一般歯科・小児歯科
General
一般歯科・小児歯科
General
カジノ歯科医院では、診療の際にレントゲン、口腔内写真などを用いて、口腔内の状態をわかりやすくご説明致します。
また、これらの資料に基づき今後の治療内容をご理解、ご納得いただいたのちに処置を行なっていきます。
むし歯の原因は、プラークという口の中の汚れに住みつくむし歯菌が原因で起こります。
むし歯菌はお口の中で砂糖を分解して酸を生成、それによって歯が溶け出しむし歯が進行していきます。
したがって、歯ブラシは勿論のこと、食生活も非常に重要になります。
むし歯には進行により各段階があり、それぞれにより治療方法も異なります。放置すればそれだけ進行もし、痛みも伴ってきます。痛くないからといって放置するのではなく、早期発見が非常に大切です。
進行すればするほど、治療期間は長くなり、治療費もかかります。
早い段階で、治療できれば削る量も少なく、少しの詰め物で終えることができますが、進行が進んでしまいますと、場合によっては神経を取る治療(治療回数が増えます)、最悪の場合、抜歯(ばっし=歯を抜くこと)になってしまうケースもあります。
カジノ歯科医院ではなるべく、「痛みの少ない」、「できるだけ神経を残す」治療を心掛けています。治療は全てご相談の上、患者様の同意を得てからになりますのでご安心ください。
歯の表面はエナメル質で覆われており、むし歯はまずエナメル質に発生します。エナメル質がむし歯になると、光沢がなくなり白っぽくザラザラした感じになります。むし歯は上の歯と下の歯のかみ合わせの部分や、歯と歯の間などに発生しやすく、この段階ではまだほとんど痛みはありません。
エナメル質の内側には象牙質がありますが、むし歯が象牙質まで進むとむし歯の部分が黒く見え、冷たいものや熱いものを食べた時に歯が痛むことがあります。
象牙質の内側には、神経や血管が密集した歯髄があります。むし歯がさらに進行して歯の神経までむし歯菌に感染してしまうと歯髄炎となり、歯がひどく痛みだします。こうなると、むし歯になった部分の歯を削るだけでなく、歯髄まで取らなくてはなりません。この段階まで進むと治療が終わるまで時間がかかるうえ、歯髄を取ると歯がもろくなってしまいます。
むし歯によって歯の上の部分がほとんど溶けてしまい、歯の根に当たる歯根までむし歯が進行した状態を残根といいます。このような歯の根だけ残った部分の先端、すなわち歯槽骨(しそうこつ)の中に膿の袋ができることがあります。この膿の袋が炎症で腫れてきます。ここまで進むと歯を抜かざるをえなくなる場合が多くなります。
1、激しい痛みが出現、麻酔が効きにくいことがあります。
2、顎の骨に膿みがたまり、腫れたりすると歯茎を切開したりする場合があります。
3、炎症や病気を引き起こす可能性があります。上の奥歯などは上顎洞(鼻の横の空洞)に炎症 が波及して、上顎洞炎を引き起こす場合があります。
4、抜歯になることがあります。
お子様も大人同様、早期発見が大切です。
乳歯には丈夫な永久歯が生えてくるための準備や、永久歯を正しい位置に導くといった役割があります。
その他にも、あごの骨の成長や知能の発達、正常な噛み合わせにも影響を及ぼしています。
さらにむし歯は感染症であるため、むし歯がある状態で抵抗力の弱い新しい永久歯が生えてくると永久歯がむし歯になるリスクは高まります。
成長に合わせた適切な治療や予防を行うことで健全な発育を歯から支えていくのです。
まずはお子様の大切な歯をむし歯にさせないということが一番重要です。
カジノ歯科院では予防歯科を徹底し、お子様の大切な歯を守ります。
1、歯磨き指導、歯の生え方や年齢、発育に合わせた方法で歯磨きの指導をさせていただきます。
保護者の方には仕上げ磨きのコツなどもお伝えさせていただいております。小学生になっても仕上げ磨きができるお子様には仕上げ磨きはしてあげましょう。
2、フッ素塗布歯の石灰化を促進させるフッ素を塗布する事で歯質の強化を促す処置です。
3、シーラント萌出したての永久歯(奥歯)は溝が深く、そのため歯ブラシが届きにくく虫歯になりやすいです。そこで、あらかじめ溝にレジン(歯科用プラス チック)を詰めて虫歯を予防します。
また、お子様の健全な口腔機能の発育に関して、当院の矯正医と連携し、小児期の矯正治療に関しても積極的に取り組んでおります。
カジノ歯科医院では、治療が必要なお子様には慣れるまで何回かトレーニングを行う場合もあります。少しずつ、ステップアップしながら治療を行ないます。